元公認会計士受験生のブログ(Mなり)

会計士情報半分、雑談半分で再始動します

会計士試験勉強とバイトの両立について

どうもこんにちは。 元公認会計士試験受験者のMなりです。 最近私の周りでも、会計士試験勉強を始めようと決心した人も増えてきたのですが、彼らに「勉強にどれくらいの時間を割く必要があるか」「日々の生活サイクルはどうすればよいのか」と相談されるこ…

公認会計士 短答式試験当日の振る舞い方心構え

どうもこんにちは、当ブログ管理人のMなりです。 5月に入り、新元号令和になりましたね。 そして同時に多くの会計士受験生が立ち向かうであろう短答式試験まであと数日となってしまいました。

公認会計士試験論文式受験生向けアドバイス 初期

どうもこんにちは!! 当ブログ管理人Mなりです。 会計士試験の論文の勉強に関するアドバイスを自らの失敗談を踏まえて述べてみたいと思います。 今回は特に科目間の優先度に焦点を絞ったアドバイスをします。 ①論文式勉強初期と②後期(次回)に分けて述べてみた…

【簿記3~1級】勘定科目勉強② 有価証券

どうもMなりです。 最近花粉がすごいですね。 外に出るだけで、くしゃみと鼻詰まりが止まりません。 もともと出不精の私ですが、このままではさらに引きこもりになってしまうでしょう。 さて今回は貸借対照表の資産科目のうちの1つ 有価証券 について説明し…

【簿記3級】勘定科目日記①  棚卸資産

こんにちは。 会計士試験合格者Mなりです。 今日から自分のまたは皆さんの簿記の勉強のスパイスとなれるよう、勘定科目を紹介していきます。 簿記を勉強しているとどうしても仕訳や数字の正否に目が行きがちですが、たまには寄り道をしてみるのも面白いかな…

【新大学生、高卒生向け】会計士試験受験の決心時期

ども。Mなりです。 早速ですが私の経験を含め、会計士受験を早めにするべきである根拠を2つ述べます。

2019年6月からの日商簿記試験範囲の改定は会計士を目指す人にとって望ましいのか

今年の6月の第152回日商簿記検定から試験範囲が改定されます。 その中でも特に簿記3級の試験範囲が変わります。 ちなみに私が簿記3級を受けたのが高校1年の11月(第135回)ですのでもう5年も前になります。 あれからどれほどの改訂がなされたのは定かではあり…

会計士試験後の俺的夏休みの過ごし方②意識覚醒編

どうも、ギリギリでいつも生きているのに嫌気がさしているMなりです。 ぎりぎりで生きているのはスリルがあり面白いのですが、公務や知り合いと用事があるときにこれをやってしまうと焦りに焦りますし、信用を失ってしまいます。 今後はぎりぎりで生きるスリ…

平成30年度会計士試験(論文)自己満評価④

今週のお題「平成を振り返る」 こんにちは! 将来はかわいいかわいいメイドがほしいMなりです。 会計士試験論文自己満評価ついに最終回となりました👏👏👏

会計士試験(論文)自己満評価ブログ③

どうもこんにちは、ただのMなりです。 この会計士試験に関するブログは受験生、または会計士試験に興味がある人達に届いているのかよくわかりませんが届いていたら連絡くれるとありがたいです。 前回途中で終わってしまったので、今回は会計学(後半)について…

平成30年度会計士試験(論文)自己満評価②

どうも周りに聞こえるか聞こえないかの瀬戸際で歌を歌うゲームが最近の趣味であるMなりです。 今回も会計士論文式試験(論文)の自己満評価です。 2日目は会計学で、試験時間は合わせて5時間かつ偏差点の3/7を占めるため肉体的にも精神的にも辛いと言えるでし…

平成30年度会計士試験(論文)自己満評価①

こんにちは!! 夏休みに暇すぎてブログを始めました(ゼミ合宿中)Mなりです。 目標は憧れの辻◯美さんにしておきます。